お知らせ
WHAT’S NEW地域経済の活性化、社会課題を解決するプロフェッショナル養成
お知らせ
WHAT’S NEW2025/07/16
経営者と「ありたい姿」ってどうやって埋めていくの?
大人気 五島講師による経営デザインシート実践セミナー!
企業経営アドバイザーが支援において重視している経営デザインシート。
用途や記入方法はわかるものの、実際にどうやって経営者と対話を進めていくのか…?
今回は、企業経営アドバイザーの特長といえる「経営デザインシート」と「ローカルベンチマーク 」の実践的活用方法をレクチャーします!
・いきなり「ありたい姿」を聞いても抽象的でなかなか出てこない…どんなふうに聞いたらいいの?
・現在のビジネスモデルの延長線上から脱却できずに結局同じ事業になってしまう
・経営者にしっかり腹落ちしてもらうってどうやったら…
・ローカルベンチマークを使ってどうやって強みを引き出していくの?
・限られた時間の中で、想いを引き出すのが難しい…
登壇いただくのは、数々の事業再生案件を手掛け、公的支援機関からの信頼も厚い五島 宏明 講師です。経営デザインシートとローカルベンチマークという武器を最大限に活用して、
どんな会社でも新しい価値を創出し未来を切り開いていくための伴走支援に熱く取り組んでいます。
今回は、五島先生がどのようなことに気をつけながら経営者と対話をし、経営デザインシートを作り上げていくのか。そのノウハウを公開します!
ありたい姿を思い描いたものの、親族からは反対され、どんどん自信がなくなっていく…そんな経営者をどのように励ましていったのか?
経営者が本当にやりたいことを引き出すポイントや支援事例についてお話します。
こんな方にオススメ
●ビジネスを変革させ、新たな価値を創出したい方
●事業再生やビジネスモデル変革の事例を学びたい方
●経営デザインシートやローカルベンチマークを用いた具体的な支援事例を知りたい方
●政府が推進するこれからの支援のあり方を学びたい方
●企業支援に興味がある方
プログラム
①自己紹介
②経営デザインシートとローカルベンチマーク
・経営デザインシートとローカルベンチマークとは
・組み合わせ支援の効果
・活用時の留意事項
③対話による経営デザインシート作成方法とそのポイント
・経営デザインシートが活用できる企業はどのような状態か
・ありたい姿をどのように経営者との対話のなかで引き出すのか
・経営者の変わっていく姿はどんな時か
・経営デザインシートに基づいて取り組んだ結果
④質疑応答
《セミナー概要》
開催日:2025年7月24日(木)
時 間:18:30~20:00[90分]
登壇講師:五島 宏明氏
セミナー形式:Zoom(ウェビナー形式)
参加料:無料
申込締切:当日開始時間直前まで受け付けています。
予約方法:以下のリンクにある申込フォームからお申し込みください。
セミナー詳細とお申込みはこちらから。