合格者の声

VOICE

2021/10/15

【年金検定1級】小売業・百貨店勤務 堀田 英邦さん 顧客から年金相談を受ける方々には、是非とも受験し合格してほしい検定試験です

年金検定1級合格
小売業・百貨店勤務
堀田 英邦さん
2021年3月試験合格

顧客から年金相談を受ける方々には、是非とも受験し合格してほしい検定試験です

現在のお仕事についてお聞かせください。

小売業の店舗に勤務しており、インポート婦人服・服飾雑貨ブランドの売場マネージャーとして、顧客対応、スタッフの労務管理、担当売場の販売促進策の立案などを担当しております。また、企業内でのデジタル化推進リーダーとして、デジタルで顧客との繋がりを強化する施策の立案や販売スタッフのデジタル業務のサポートを担当しております。

年金検定1級を受験したきっかけを教えてください。

2020年に社会保険労務士試験に合格しました。その受験勉強の際に年金に非常に興味がわき、せっかく受験勉強で得た知識の忘却防止とさらなる知識定着を狙い、社労士試験後に年金検定2級受験を決意し合格しました。今回、年金検定1級が創設されることを聞き、より実践的な知識を習得したいと思ったことが、受験の動機です。また、記念すべき第1回試験に合格したいということも受験理由の一つでした。

学習方法で工夫したことを教えてください。

年金検定2級の学習でもお世話になった資格の学校TACの対策講座をビデオブースで受講しました。まずテキストを一読し、そのうえでビデオブースにて講義を視聴、自宅に帰ってもう一度早回しでWebフォロー制度を活用して再度オンライン受講し、知識の確認を行いました。問題を解く際には、1回1回手書きで手順を確認しながら問題を解き、解答と照らし合わせて解答に至るプロセスを確認しながら理解を深めました

学習で得られた知識や考え方を、今後どのような場面で活用していきたいですか?

社労士試験と年金検定2級&1級合格を経て、次はファイナンシャル・プランナー2級取得も目指しております。年金検定2級では四肢択一式で解答を選ぶので、知識にあやふやな部分があっても正解にはたどり着けることができることもあります。しかし年金検定1級では、事例を読み取り実際にいくら年金が受給できるのか、具体的にいつから支給開始となるのかなど、正確な知識の裏付けがないと正解にはたどり着けません。顧客相談など実践的な場面での活用を考えております。

これから受験を検討される方、合格を目指す方へのメッセージをお願いします。

顧客から年金相談を受ける場合といった、自力でしっかりと年金の計算をしなければならない、もしくはその予定のある方々には、是非とも受験し合格してほしい検定試験です。自力で年金額の計算をすることは難しいことですし非常に面倒で煩雑なことです。ですが、正しい解答を導き出す訓練をすることで今後の自分の業務に対しての自信がつきますので、頑張ってください。